カルフォルニアのゴッドファーザー、ジム・アダムス氏です。Adams Angling のオーナーで、全米のビンテージロッドやリールから書籍まで、目利き中の目利きの一人です。ワシントン大学で漁業の博士号を取得しています。ですから本来はDr.Adamsです。1960年に初めてスキーナ川でスティールヘッドを釣り、フライフィッシング歴は50年以上。全米のいくつもの大学の水産学部で生物学者として教え、また大手電力会社に魚が棲む環境保全のアドバイスを行っています。
インタビューに答えている話しぶりは学者そのもの。米国ワシントン州ののサケマスの放流事業は失敗だった。同じ時期に帰ってくるばかりの魚は何かがあったらそれで終わりだ。自然孵化の魚は柔軟性に富んで抵抗力が強い。しかし放流が多いと、川ではその魚が自然孵化した魚の餌を先に食べてしまう。自然孵化の魚は圧倒されて生き残れない。しかし外洋に出た放流魚も強くない。2-3世代前の魚と同じ漁獲を得るのに今や30倍も50倍も多く放流しなければならなくなった。採算なんか合わない。放流事業がいかに厳しいものかとうとうと語っています。短いですが、考えさせる内容です。(ちょうど1年ほど前にアップされた画像です)
Jim currently operates Adams Angling in California,specializing in antique fishing books and equipment.
He has a PhD in Fisheriesfrom the University of Washington and caught his first Skeenasteelhead on the
fly back in the fall of 1960. In a career that spanned over 50years,
Jim worked as a biologist in various fisheries departments throughoutthe United States, in addition to
managing fish habitat with large powercompanies.(This was a portion of an interview taken last year
with Jim Adamsused for an conservation film called "Casting a Voice.")
Yes he is a PhD. Though it is a short interview,please listen carefully to what he says.
You will understand why hatcheries areso difficult for Salmon.